balilabサロンコラムインドネシアへ。ノファさんのジャムゥレッスン ジャムゥ離れ。インドネシアに1000年以上伝わってきた伝統療法のジャムゥ。長い歴史はあるものの、最近ではジャムゥは苦い、まずい、古臭いと若い人のジャムゥ離れがあるそうです。ますます超都市化が進むインドネシア。他に美味しいものもたくさんあるし、薬屋に行けば薬が簡単に手に入りますからそれも理解できます。.....続きを読む2022.11.22balilabサロンコラム
balilabサロンコラムインドネシアへ 3年ぶりのインドネシアへ。今回、バリ島と言わずあえてインドネシアへ、と書いたのは 今回はまずはジャムゥの聖地、発祥の地、ジャカルタにいくといプランだから。数年前に ジャムゥについてまだそれがバリ島のものと思い込んでいた私はジャカルタ、ジョグジャカルタ、ソロなどジャムゥの歴史に欠かせない場所の知識を知.....続きを読む2022.11.08balilabサロンコラム
balilabサロンコラムそうなりたいな。と思うことが大事。 今日は新潟にお仕事で来ています。 今回、私50歳にして、人生初をたくさん経験しました。🤣まず昨日は講習に神戸にいくことになってたのでその帰り道に新潟にいくことになってまして本当は神戸空港から飛びたかったのにちょうど良い路線が9月末でなくなり😭移動して伊丹から飛ぶことに。三ノ宮から空港バスがでてること.....続きを読む2022.11.03balilabサロンコラム
balilabサロンコラムまだまだこれから!とおもえることが常にあるのは幸せなこと。 自分と向き合う この度の新潟、、3日間のオリエンタルジャムゥプロコースの出張を終えて 追記。ジャムゥが好き、これ楽しい。日本でもこれやりたいなー。と一人でバリ島の帰り道石臼を入れたトランクを引いて日本に帰国した10年前。そこからそれを日本のものと融合、インドネシアで伝わってきた家族のための薬草療法.....続きを読む2022.11.03balilabサロンコラム
balilabサロンコラムジャムゥのドリンクが発売開始となりました! 嬉しいお知らせです。サロンでも人気のオリエンタルジャムゥセラピー。ジャムゥとはインドネシアに1000年以上口伝承で母から娘に伝えられてきた植物療法。漢方のようなもの。草の根っこや葉っぱ、お花、スパイスなどの組み合わせにより体のしんどいところをケアしたり普段の健康維持のために美のために。各家庭のレシピ.....続きを読む2022.10.02balilabサロンコラムbalilabスクールコラム