ここに来て改めて感じることのひとつ

balilabサロンコラム

昔から

行き詰まったり

しんどいことがあったりすると必ず逃避行したくなる割とマインドの弱い私。

あーーーキツイなぁ、と思ったら航空券のサイトを見る癖があるな。

今回の旅は

それとは違っていて

なんとなく 一拍

一息つきたいと思い

きた。

皆さんは

なんか 頑張ってきたもんな、わたし。とか

なんかすこーし外にでたいな、私。というときありませんか?

そんな時の発想として

いつもいる場所と違う場所に行ってみる。身を置いてみる。ということが私にはあっているようです。

そうするとまたいつもいる場所のありがたさや

良さが余計にわかったり

またやり方を変えてみようという気持ちになったりするから。

ニュージーランドの中でも好きな場所のひとつ。

思考が行き詰まったり

ごちゃごちゃしたりしがちな私は

とくにこんな時間が定期的に必要なのかもしれません。

おうちの窓からの夕陽

「今日はこの時間からあれがあって、お客様が何時にこられてその準備をして、そのあと買い物に行って習い事にいって、明日はこれがあってそのための資料プリントアウトして、あれ、そのデータどこいった!?

ごはんの片付けしたら洗濯たたんで、あ、お風呂入っとかなきゃ!

あ、でも明日にいる資料とタオルまだ干せてない!

明日の朝までにあれとこれして、、あ、あれ忘れてた!あれ先に送らなきゃ、うわうわ、

来月のイベントの準備しなきゃ、

もーーむりーーー間に合わなーーーい😭😭😭」

が、ほぼ

日本にいる基本の私の生活と頭の中。 😅😅😅😅

ここだと

「あーーー朝何時に起きてもいーんやー朝はなにを食べよー?コーヒーかなー美味しい豆を買ったからあれにしよーかーー

ぼーーーーー

ちょっと近所に散歩にいこーかー

ぼーーーー

緑きれーーい

そらあお〜い。

体のここが痛いけど

ストレッチお庭でしよーーかーー

まーその前にクッキーでも食べようかーー。もう夕陽がきれいねーーー」

な感じ。笑笑

あさごはんは
庭で昨日の残りのタルタルソースとトマトとベーコン、アボガドをスーパーで買ったクロワッサンに挟んだだけ。

脳がゆるやかに

溶けて 思考がゆるやかになり

時間の流れもゆっくりで

気がつけば更年期症状も和らいでる。

怒ることも

腹が立つことも

イライラすることも

ほぼほぼない。

まー3週間のおやすみだからだね。

そして親と兄弟と義理の妹くらいしか接しない。

みんな優しいしねー

日本に帰ったら

こんなゆっくりできるような場所にサロンをしたいなーーー

一日数時間 サロンでくつろいで帰ってもらえるような。

5月で20年を迎えるので

サロンの立ち位置を変えてみよう。

いまより

さらに

現実逃避のできる場所へ。

balilabがそんなふうになれば

お客様も ゆっくりできる。

そうだ

一日お一人様のためのサロンにしよう。

そして春になったら

小さなお庭だけどは

ハーブとお花をもっと植えよう。

目から入る風景を癒しと優しさでいっぱいにしよう。

私自身にもっと余裕をもたそう。

そんなことを思いついた今日のお昼前。🥰

error: